2025/05/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
物部の民俗といざなぎ流(モノベ/ノ/ミンゾク/ト/イザナギリュウ)。
|
著者名等。 |
松尾/恒一‖著(マツオ,コウイチ)。
|
出版者。 |
吉川弘文館/東京。
|
出版年。 |
2011.6。
|
ページと大きさ。 |
4,241,6p/22cm。
|
シリーズ名。 |
日本歴史民俗叢書。
|
件名。 |
民間信仰。
|
香美市-風俗。
|
分類。 |
NDC8 版:387。
|
NDC9 版:387。
|
NDC10版:387。
|
ISBN。 |
978-4-642-07370-7。
|
価格。 |
¥7000。
|
タイトルコード。 |
1100000455190。
|
内容紹介。 |
高知県物部地域の民間宗教いざなぎ流。現在でも病気治癒・家の神祭祀や動物霊に対する諸祈禱が行われる。その信仰世界の特質を、山深い地での、山や樹木・動物との関わりや信仰にも注目し、地域の民俗から問い直す。。
|
著者紹介。 |
1963年東京都生まれ。國學院大学大学院文学研究科博士後期課程修了。国立歴史民俗博物館・総合研究大学院大学教授。著書に「延年の芸能史的研究」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000455190