2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
放射能を防ぐ知恵(ホウシャノウ/オ/フセグ/チエ)。
|
副書名。 |
食・暮らし・エネルギーの話(ショク/クラシ/エネルギー/ノ/ハナシ)。
|
著者名等。 |
小若/順一‖著(コワカ,ジュンイチ)。
|
今井/伸‖著(イマイ,シン)。
|
出版者。 |
三五館/東京。
|
出版年。 |
2011.7。
|
ページと大きさ。 |
125p/21cm。
|
件名。 |
原子力発電。
|
原子力災害。
|
放射線防護。
|
福島第一原子力発電所事故(2011)。
|
分類。 |
NDC8 版:543.5。
|
NDC9 版:543.5。
|
NDC10版:543.5。
|
ISBN。 |
978-4-88320-532-5。
|
価格。 |
¥1200。
|
タイトルコード。 |
1100000458603。
|
内容紹介。 |
同族元素で放射能を取り入れない方法、トロロ昆布で放射性ヨウ素を防げる科学的証明、家にこもるときの住まいの密閉法…。進行中である放射能汚染から、子どもと子孫を守るための情報をイラストとともに紹介する。。
|
著者紹介。 |
1950年岡山県生まれ。NPO法人「食品と暮らしの安全基金」代表。。
|
1948年群馬県生まれ。ジャーナリスト。元『週刊エコノミスト』編集長。『ガスエネルギー新聞』編集局長。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008148579。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 543.5/10082。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000458603