2025/07/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
大震災の記録と文学(ダイシンサイ/ノ/キロク/ト/ブンガク)。
|
著者名等。 |
志村/有弘‖編(シムラ,クニヒロ)。
|
出版者。 |
勉誠出版/東京。
|
出版年。 |
2011.7。
|
ページと大きさ。 |
250p/19cm。
|
件名。 |
記録文学。
|
地震災害。
|
分類。 |
NDC8 版:916。
|
NDC9 版:916。
|
NDC10版:916。
|
内容細目。 |
三陸津波 / 須知/徳平‖著(スチ,トクヘイ) ; 震災と浮説と人心 / 志村/有弘‖著(シムラ,クニヒロ) ; 近代文学者たちの震災記録 / 岸/睦子‖著(キシ,ムツコ) ; 関東大震災 / 三野/恵‖著(サンノ,メグミ) ; 見聞録 / 田中/貢太郎‖著(タナカ,コウタロウ) ; 修羅の巷に立つ / 高山/辰三‖著(タカヤマ,タツゾウ) ; 悲しみの軌跡 / 唐戸/民雄‖著(カラト,タミオ)。
|
ISBN。 |
978-4-585-29018-6。
|
価格。 |
¥1600。
|
タイトルコード。 |
1100000462780。
|
内容紹介。 |
大震災が起きた時、文学者たちは何を考えたか。古代から現代にいたる震災の記録と、そのおりおりの人心を追跡する。須知徳平の小説「三陸津波」、田中貢太郎の関東大震災見聞録などを収録するほか、日本大震災略年表を付載。。
|
著者紹介。 |
文芸評論家、相模女子大学名誉教授、八洲学園大学客員教授。歴史と文学の会主宰。怪奇伝承文学・古典と近代文学の比較研究を専攻。著書に「陰陽師安倍晴明」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000462780