2025/07/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
認知症ケアができる人材の育て方(ニンチショウ/ケア/ガ/デキル/ジンザイ/ノ/ソダテカタ)。
|
副書名。 |
全図解イラスト(ゼンズカイ/イラスト)。
|
認知症ケアの“質を高める”ための66のルール(ニンチショウ/ケア/ノ/シツ/オ/タカメル/タメ/ノ/ロクジュウロク/ノ/ルール)。
|
著者名等。 |
田中/元‖著(タナカ,ハジメ)。
|
出版者。 |
ぱる出版/東京。
|
出版年。 |
2011.7。
|
ページと大きさ。 |
191p/21cm。
|
シリーズ名。 |
New Health Care Management。
|
件名。 |
認知症。
|
介護福祉。
|
分類。 |
NDC8 版:493.75。
|
NDC9 版:493.758。
|
NDC10版:493.758。
|
ISBN。 |
978-4-8272-0631-9。
|
価格。 |
¥2500。
|
タイトルコード。 |
1100000463699。
|
内容紹介。 |
認知症の人に対する接し方の知識が、社会人の常識になる日が間違いなくやって来る! 誰でも理解できる、ゼロからわかる認知症ケアの基礎知識と人づくりの進め方、チームケアでの活かし方などを、イラストで詳しく解説する。。
|
著者紹介。 |
昭和37年生まれ。群馬県出身。立教大学法学部卒業。介護福祉ジャーナリスト。著書に「小規模デイサービスをはじめよう!」「現場で使える新人ケアマネ便利帖」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008170680。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 493.7/10686。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000463699