2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
斎藤一郎著作集 別巻(サイトウ/イチロウ/チョサクシュウ)。
|
各巻書名。 |
追悼斎藤一郎。
|
著者名等。 |
斎藤/一郎‖著(サイトウ,イチロウ)。
|
増山/太助‖責任編集(マスヤマ,タスケ)。
|
村上/寛治‖責任編集(ムラカミ,カンジ)。
|
出版者。 |
あかね図書販売/東京。
|
出版年。 |
2011.7。
|
ページと大きさ。 |
283p/19cm。
|
件名。 |
労働運動-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:366.621。
|
NDC9 版:366.621。
|
NDC10版:366.621。
|
内容細目。 |
かなしい半島 ; 『日本労働組合物語 明治』(大河内一男・松尾洋著) ; 『日本労働運動史』(隅谷三喜男著) ; 『戦後日本の歴史』(井上清著) ; 『日本労働組合運動史』(末弘厳太郎著) ; 『戦後労働運動史』(棚橋泰助著) ; 『賃金の話』(永野順造著) ; 『講座現代反体制運動史』(信夫清三郎・渡部徹・小山弘健編著) ; 人民民主主義の諸問題についてのノート ; 労基法反対闘争の基本問題と秋季闘争の新たなる発展について ; 戦後史における二・一ストの位置 ; 少年詩人の死 / 佐藤/三郎‖著(サトウ,サブロウ) ; 斎藤一郎君のことども / 宮内/勇‖著(ミヤウチ,イサム) ; 信ずる道を生きた斎藤さん / 竹村/一‖著(タケムラ,ハジメ) ; 斎藤一郎という男 / 細谷/松太‖著(ホソヤ,マツタ) ; 精力的なオルガナイザー / 松尾/洋‖述(マツオ,ヒロシ) ; 『二・一スト前後』解説 / 清水/一‖著(シミズ,ハジメ) ; 戦闘的労働運動主義者・斎藤一郎の光と影 / 宇津宮/研‖著(ウツノミヤ,ケン)。
|
ISBN。 |
978-4-89989-096-6。
|
価格。 |
¥3000。
|
タイトルコード。 |
1100000466814。
|
内容紹介。 |
戦後の最初期、労働組合活動の分野で健筆をふるった労働運動評論家・斎藤一郎の著作集。主要著作と論文を年代順・テーマ別に編成する。別巻は1928年刊の詩集「かなしい半島」などを収録。。
|
著者紹介。 |
1911〜68年。北海道生まれ。産別会議の事務局に入り、党フラクションの責任者として労働運動に献身。その後、党中央と対立。産別会議を離れ、活動家グループの指導と執筆活動に専念した。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008175267。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 366.6/10097/B。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000466814