2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
明治維新と豪農(メイジ/イシン/ト/ゴウノウ)。
|
副書名。 |
古橋暉皃の生涯(フルハシ/テルノリ/ノ/ショウガイ)。
|
著者名等。 |
高木/俊輔‖著(タカギ,シュンスケ)。
|
出版者。 |
吉川弘文館/東京。
|
出版年。 |
2011.8。
|
ページと大きさ。 |
6,192p/19cm。
|
シリーズ名。 |
歴史文化ライブラリー 326。
|
件名。 |
古橋/暉児。
|
分類。 |
NDC8 版:289.1。
|
NDC9 版:289.1。
|
NDC10版:289.1。
|
ISBN。 |
978-4-642-05726-4。
|
価格。 |
¥1700。
|
タイトルコード。 |
1100000467218。
|
内容紹介。 |
地主として村役人を兼ねた上層農民「豪農」。その中には、幕末明治期に倒幕運動に奔走する者もいれば、地域問題に取組み、村の復興・殖産に努めた者もいた。明治維新における豪農の役割とその意味を考える。。
|
著者紹介。 |
1939年長野県生まれ。東京教育大学大学院博士課程単位取得退学。国文学研究資料館名誉教授、立正大学非常勤講師。著書に「それからの志士」「『夜明け前』の世界」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000467218