2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
未曾有と想定外(ミゾウ/ト/ソウテイガイ)。
|
副書名。 |
東日本大震災に学ぶ(ヒガシニホン/ダイシンサイ/ニ/マナブ)。
|
著者名等。 |
畑村/洋太郎‖著(ハタムラ,ヨウタロウ)。
|
出版者。 |
講談社/東京。
|
出版年。 |
2011.7。
|
ページと大きさ。 |
194p/18cm。
|
シリーズ名。 |
講談社現代新書 2117。
|
件名。 |
東日本大震災(2011)。
|
福島第一原子力発電所事故(2011)。
|
分類。 |
NDC8 版:369.31。
|
NDC9 版:369.31。
|
NDC10版:369.31。
|
ISBN。 |
978-4-06-288117-3。
|
価格。 |
¥720。
|
タイトルコード。 |
1100000467361。
|
内容紹介。 |
先人の知恵、「原子力村」のお粗末ぶり、災害を減らすための日々の努力…。「失敗学」の畑村教授が、東日本大震災が発生した3月11日から、原発事故調査・検証委員会の委員長に就く前までに考えたことをまとめる。。
|
著者紹介。 |
1941年生まれ。東京大学名誉教授。工学博士。専門は失敗学、創造的設計論など。畑村創造工学研究所主宰。2011年6月より東京電力福島原子力発電所における事故調査・検証委員会委員長。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008148520。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 369.3/10381。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000467361