2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
アナロジー思考(アナロジー/シコウ)。
|
副書名。 |
「構造」と「関係性」を見抜く(コウゾウ/ト/カンケイセイ/オ/ミヌク)。
|
著者名等。 |
細谷/功‖著(ホソヤ,イサオ)。
|
出版者。 |
東洋経済新報社/東京。
|
出版年。 |
2011.8。
|
ページと大きさ。 |
255p/20cm。
|
件名。 |
推理・推論。
|
分類。 |
NDC8 版:116.1。
|
NDC9 版:116.1。
|
NDC10版:116.1。
|
ISBN。 |
978-4-492-55697-9。
|
価格。 |
¥1600。
|
タイトルコード。 |
1100000470857。
|
内容紹介。 |
すべての思考は「アナロジー(類推)」から始まる-。複雑な事象に潜む本質的構造を見抜き、それを別の分野に応用するアナロジー。この思考方法のメカニズムを解き明かし、ビジネスや日常生活の具体例に適用して説明する。。
|
著者紹介。 |
1964年神奈川県生まれ。東京大学工学部卒業。クニエマネージングディレクター。著書に「地頭力を鍛える」「いま、すぐはじめる地頭力」「「Why型思考」が仕事を変える」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008325771。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 116.1/ホソ ア。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000470857