2025/05/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
「人道に対する罪」の誕生(ジンドウ/ニ/タイスル/ツミ/ノ/タンジョウ)。
|
副書名。 |
ニュルンベルク裁判の成立をめぐって(ニュルンベルク/サイバン/ノ/セイリツ/オ/メグッテ)。
|
著者名等。 |
清水/正義‖著(シミズ,マサヨシ)。
|
出版者。 |
丸善プラネット/東京。
|
丸善出版(発売)/東京。
|
出版年。 |
2011.8。
|
ページと大きさ。 |
184p/21cm。
|
シリーズ名。 |
白鷗大学法政策研究所叢書 3。
|
件名。 |
戦争犯罪。
|
ニュルンベルク裁判(1945〜1946)。
|
分類。 |
NDC8 版:329.67。
|
NDC9 版:329.67。
|
NDC10版:329.67。
|
ISBN。 |
978-4-86345-092-9。
|
価格。 |
¥3800。
|
タイトルコード。 |
1100000473326。
|
内容紹介。 |
「人道に対する罪」という概念はいかにして創出されたのか。将来の国際平和と人道主義の発展にとって不可欠な防波堤となる概念が誕生した瞬間を、ナチス戦犯を裁いたニュルンベルク裁判にさかのぼって解き明かす。。
|
著者紹介。 |
1952年横浜市生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得満期退学。白鷗大学法学部教授。専攻はドイツ現代史。著書に「戦争責任とは何か」がある。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000473326