2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
聖地と聖人の東西(セイチ/ト/セイジン/ノ/トウザイ)。
|
副書名。 |
起源はいかに語られるか(キゲン/ワ/イカニ/カタラレルカ)。
|
著者名等。 |
藤巻/和宏‖編(フジマキ,カズヒロ)。
|
出版者。 |
勉誠出版/東京。
|
出版年。 |
2011.8。
|
ページと大きさ。 |
13,502p/22cm。
|
件名。 |
宗教。
|
宗教家。
|
分類。 |
NDC8 版:162。
|
NDC9 版:162。
|
NDC10版:162。
|
内容細目。 |
総説 / 藤巻/和宏‖著(フジマキ,カズヒロ) ; 聖地の地下には / 藤巻/和宏‖著(フジマキ,カズヒロ) ; 皆骨山から金剛山へ / 龍野/沙代‖著(タツノ,サヨ) ; インド亜大陸聖地曼荼羅の縁起 / 杉木/恒彦‖著(スギキ,ツネヒコ) ; 顕現する天上都市、遍在する永遠の都 / 青谷/秀紀‖著(アオタニ,ヒデキ) ; 総説 / 水口/幹記‖著(ミズグチ,モトキ) ; <成尋伝>への可能性 / 水口/幹記‖著(ミズグチ,モトキ) ; 神に招かれた聖人 / 江/静‖著(コウ,セイ) ; 菩薩の化現・現相 / 松本/真輔‖著(マツモト,シンスケ) ; 事実と虚構 / 倉西/憲一‖著(クラニシ,ケンイチ) ; アトス山の静寂 / 橋川/裕之‖著(ハシカワ,ヒロユキ) ; 聖王の言葉の再編成 / 黒岩/卓‖著(クロイワ,タク) ; 総説 / 北條/勝貴‖著(ホウジョウ,カツタカ) ; 聖地における本地仏と儀礼 / 舩田/淳一‖著(フナタ,ジュンイチ) ; 先達の物語を生きる / 北條/勝貴‖著(ホウジョウ,カツタカ) ; 十一夜の祭りの物語 / 井田/克征‖著(イダ,カツユキ) ; エウリピデス『イオン』における縁起譚と宗教儀礼 / 宮城/徳也‖著(ミヤギ,トクヤ) ; 総説 / 黒田/智‖著(クロダ,サトシ) ; 懺悔の肖像 / 小野/佳代‖著(オノ,カヨ) ; 弘法大師の十五夜 / 黒田/智‖著(クロダ,サトシ) ; 一休画像と画賛 / 陳/小法‖著(チン,ショウホウ) ; 光り輝くシヴァ神の聖地 / 山口/しのぶ‖著(ヤマグチ,シノブ) ; 名と形の間に / 菅原/裕文‖著(スガワラ,ヒロフミ)。
|
ISBN。 |
978-4-585-21007-8。
|
価格。 |
¥9800。
|
タイトルコード。 |
1100000474099。
|
内容紹介。 |
「聖地」「聖人」にまつわる言説はなぜ世界各地に遍在するのか。“語りえないもの”を物語り、更新していくその心性とは何か。宗教的起源をめぐる根源的な問いに対する、「比較縁起学」からのアプローチ。。
|
著者紹介。 |
近畿大学文芸学部准教授。専門は日本古典文学、思想史、学問史。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008356131。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 162/フシ セ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000474099