2025/05/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ジェンダー社会科学の可能性 第2巻(ジェンダー/シャカイ/カガク/ノ/カノウセイ)。
|
各巻書名。 |
承認と包摂へ 労働と生活の保障。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
2011.8。
|
ページと大きさ。 |
11,222p/22cm。
|
件名。 |
性差。
|
社会科学。
|
分類。 |
NDC8 版:367.2。
|
NDC9 版:367.1。
|
NDC10版:367.1。
|
内容細目。 |
経験知からの学の射程の広がり / 大沢/真理‖著(オオサワ,マリ) ; 経済学・社会政策の再構築 / 大沢/真理‖著(オオサワ,マリ) ; 労働法の再検討 / 浅倉/むつ子‖著(アサクラ,ムツコ) ; 「価値の承認」・「資源の配分」の実証研究 / 森/ます美‖著(モリ,マスミ) ; 承認と連帯へ / 武川/正吾‖著(タケガワ,ショウゴ) ; 貧困と社会的排除 / 阿部/彩‖著(アベ,アヤ) ; 雇用の非正規化と労働市場規制 / 遠藤/公嗣‖著(エンドウ,コウシ) ; 社会的経済が示す未来 / 田中/夏子‖著(タナカ,ナツコ) ; レジーム転換と福祉政治 / 宮本/太郎‖著(ミヤモト,タロウ)。
|
ISBN。 |
978-4-00-028472-1。
|
価格。 |
¥3600。
|
タイトルコード。 |
1100000478504。
|
内容紹介。 |
骨折りや苦心が適度に分担され、同僚や家族に認められ、順当に報われる。人間が生きていくうえで欠くことのできないこれらの課題を社会科学の観点から追究し、ジェンダー・バイアスのない新たな承認と包摂のあり方を提示する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008521957。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 367.1/シエ/2。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000478504