2025/07/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
近世育児書集成 第14巻(キンセイ/イクジショ/シュウセイ)。
|
著者名等。 |
小泉/吉永‖編・解題(コイズミ,ヨシナガ)。
|
出版者。 |
クレス出版/東京。
|
出版年。 |
2011.8。
|
ページと大きさ。 |
4,556p/22cm。
|
件名。 |
家庭教育。
|
分類。 |
NDC8 版:379.9。
|
NDC9 版:379.9。
|
NDC10版:379.9。
|
内容細目。 |
民家童蒙解 / 常盤/潭北‖作(タンポク) ; 与興津氏女書 / 稲葉/迂斎‖作(イナバ,ウサイ) ; 教訓女朝鏡(抄) / 津熊/武範‖作(ツクマ,タケノリ) ; 女教補談囊 / 村井/淇水‖作(ムライ,キスイ) ; 貞丈家訓 / 伊勢/貞丈‖作(イセ,テイジョウ) ; 女学則 / 鳥飼/酔雅‖作(キチモンジヤ,イチベエ) ; 女芸文三才図会(抄) / 鳥飼/酔雅‖作(キチモンジヤ,イチベエ)。
|
価格。 |
¥10625。
|
タイトルコード。 |
1100000478670。
|
内容紹介。 |
江戸時代には数多くの子育て書が登場し、様々な育児論が展開した。これらの子育て書50余点を影印復刻。第14巻は「民家童蒙解」「与興津氏女書」「教訓女朝鏡」「女教補談囊」「貞丈家訓」などを収録。。
|
著者紹介。 |
法政大学講師・往来物研究家。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 100404235。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 379.9/コイ キ/14。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000478670