2025/07/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
岩波講座東アジア近現代通史 10(イワナミ/コウザ/ヒガシアジア/キンゲンダイ/ツウシ)。
|
各巻書名。 |
和解と協力の未来へ 1990年以降。
|
著者名等。 |
和田/春樹‖編集委員(ワダ,ハルキ)。
|
後藤/乾一‖編集委員(ゴトウ,ケンイチ)。
|
木畑/洋一‖編集委員(キバタ,ヨウイチ)。
|
山室/信一‖編集委員(ヤマムロ,シンイチ)。
|
趙/景達‖編集委員(チョ,キョンダル)。
|
中野/聡‖編集委員(ナカノ,サトシ)。
|
川島/真‖編集委員(カワシマ,シン)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
2011.8。
|
ページと大きさ。 |
14,399p/22cm。
|
件名。 |
アジア(東部)-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:220。
|
NDC9 版:220.6。
|
NDC10版:220.6。
|
内容細目。 |
和解と協力の未来へ / 編集委員‖編(ヘンシュウ/イイン) ; アメリカの世界戦略とアジア / 中野/聡‖著(ナカノ,サトシ) ; 東アジア域内の移住労働 / 奧島/美夏‖著(オクシマ,ミカ) ; 環境時代の到来とそのゆくえ / 中尾/正義‖著(ナカオ,マサヨシ) ; 中国・経済成長の政治経済学 / 梶谷/懐‖著(カジタニ,カイ) ; インドの経済成長 / 絵所/秀紀‖著(エショ,ヒデキ) ; アジア経済危機とその後のASEAN・東アジア / 清水/一史‖著(シミズ,カズシ) ; 東アジアの生産分業と企業間リンケージ / 川上/桃子‖著(カワカミ,モモコ) ; 六者会談の生成と展開 / 倉田/秀也‖著(クラタ,ヒデヤ) ; 中台における政治・軍事関係 / 松田/康博‖著(マツダ,ヤスヒロ) ; スハルト体制の崩壊とインドネシア政治の変容 / 川村/晃一‖著(カワムラ,コウイチ) ; タイ民主主義の揺らぎと王室神話の翳り / 浅見/靖仁‖著(アサミ,ヤスヒト) ; アジアにおける地域共同体構想の変遷 / 大庭/三枝‖著(オオバ,ミエ) ; 日本のなかのアジア / 田中/宏‖著(タナカ,ヒロシ) ; アジアの市民社会と国際関係 / 首藤/もと子‖著(シュトウ,モトコ) ; グローバル文化ガバナンスを越える対話的な公共空間 / 岩渕/功一‖著(イワブチ,コウイチ)。
|
ISBN。 |
978-4-00-011290-1。
|
価格。 |
¥3800。
|
タイトルコード。 |
1100000479904。
|
内容紹介。 |
さまざまな歴史経験の連鎖を通し、新たな東アジア像を描く。10は、共同討議「和解と協力の未来へ」、通空間論題「アメリカの世界戦略とアジア」、個別史・地域史「中国・経済成長の政治経済学」などを収録。。
|
著者紹介。 |
1938年生まれ。東京大学名誉教授。ロシア史、現代朝鮮研究。。
|
1943年生まれ。早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授。東南アジア近現代史、日本-アジア関係論。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008178220。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 220.6/ワタ イ/10。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000479904