2025/05/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
蚕にみる明治維新(カイコ/ニ/ミル/メイジ/イシン)。
|
副書名。 |
渋沢栄一と養蚕教師(シブサワ/エイイチ/ト/ヨウサン/キョウシ)。
|
著者名等。 |
鈴木/芳行‖著(スズキ,ヨシユキ)。
|
出版者。 |
吉川弘文館/東京。
|
出版年。 |
2011.9。
|
ページと大きさ。 |
5,208p/21cm。
|
件名。 |
養蚕-歴史。
|
渋沢/栄一。
|
分類。 |
NDC8 版:632.1。
|
NDC9 版:632.1。
|
NDC10版:632.1。
|
ISBN。 |
978-4-642-08063-7。
|
価格。 |
¥1800。
|
タイトルコード。 |
1100000480198。
|
内容紹介。 |
殖産興業として日本の経済をささえた養蚕業。近代化を推進した渋沢栄一の出身地に近く、優れた養蚕方式と高く評価された群馬県の島村式蚕室の工夫、全国に伝えた養蚕教師の活躍を描く。。
|
著者紹介。 |
1947年新潟県生まれ。中央大学大学院修士課程文学研究科国史学専攻修了。国税庁税務大学校税務情報センター・租税史料室研究調査員。編著書に「近代東京の水車」がある。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000480198