2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
江戸尾張文人交流録(エド/オワリ/ブンジン/コウリュウロク)。
|
副書名。 |
芭蕉・宣長・馬琴・北斎・一九(バショウ/ノリナガ/バキン/ホクサイ/イック)。
|
著者名等。 |
青木/健‖著(アオキ,タケシ)。
|
出版者。 |
ゆまに書房/東京。
|
出版年。 |
2011.9。
|
ページと大きさ。 |
172p/20cm。
|
シリーズ名。 |
ゆまに学芸選書ULULA 3。
|
件名。 |
出版-日本。
|
松尾/芭蕉。
|
分類。 |
NDC8 版:911.32。
|
NDC9 版:911.32。
|
NDC10版:911.32。
|
ISBN。 |
978-4-8433-3613-7。
|
価格。 |
¥1800。
|
タイトルコード。 |
1100000480711。
|
内容紹介。 |
松尾芭蕉・本居宣長・滝沢馬琴・葛飾北斎・十返舎一九といった江戸時代の代表的文人は、尾張・名古屋とどのように関わりあったのか? 東海地方と江戸との文人交流、当時の出版文化をたどる。。
|
著者紹介。 |
1944年京城生まれ。名古屋大学法学部卒。詩人、小説家、評論家。愛知淑徳大学非常勤講師。中原中也の会理事。84年「星からの風」で新潮新人賞受賞。ほかの著書に「中原中也再見」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000480711