2025/05/23
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ことばでつまずく子どもたち(コトバ/デ/ツマズク/コドモタチ)。
|
副書名。 |
話す・読む・書くの脳科学(ハナス/ヨム/カク/ノ/ノウカガク)。
|
著者名等。 |
竹下/研三‖著(タケシタ,ケンゾウ)。
|
出版者。 |
中央法規出版/東京。
|
出版年。 |
2011.9。
|
ページと大きさ。 |
123p/21cm。
|
件名。 |
発達障害。
|
言語発達。
|
脳。
|
分類。 |
NDC8 版:378。
|
NDC9 版:378。
|
NDC10版:378.8。
|
ISBN。 |
978-4-8058-3533-3。
|
価格。 |
¥1600。
|
タイトルコード。 |
1100000482646。
|
内容紹介。 |
ことばの発達につまずいてしまった子どもたちをどう理解し、どう配慮し、どうコミュニケーションの自立に向けて指導すればよいのか。“ことばの発達”のメカニズムと支援のポイントをわかりやすく解説する。。
|
著者紹介。 |
鳥取大学名誉教授。NPO法人子ども相談センター設立、同センター診察医兼代表。発達問題のセカンドオピニオンを提供する。専門は小児神経、臨床遺伝、発達障害。著書に「人間発達学」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008198640。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 378/10169。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000482646