2025/11/19
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| 書名。 |
よくわかる最新プラスチックの仕組みとはたらき(ヨク/ワカル/サイシン/プラスチック/ノ/シクミ/ト/ハタラキ)。
|
| 副書名。 |
身近なモノを通じて学ぶ(ミジカ/ナ/モノ/オ/ツウジテ/マナブ)。
|
| 技術進歩を追う(ギジュツ/シンポ/オ/オウ)。
|
| 著者名等。 |
桑嶋/幹‖著(クワジマ,ミキ)。
|
| 木原/伸浩‖著(キハラ,ノブヒロ)。
|
| 工藤/保広‖著(クドウ,ヤスヒロ)。
|
| 版次。 |
第2版。
|
| 出版者。 |
秀和システム/東京。
|
| 出版年。 |
2011.10。
|
| ページと大きさ。 |
239p/21cm。
|
| シリーズ名。 |
図解入門。
|
| Visual Guide Book。
|
| 件名。 |
プラスチック。
|
| 分類。 |
NDC8 版:578.4。
|
| NDC9 版:578.4。
|
| NDC10版:578.4。
|
| ISBN。 |
978-4-7980-3081-4。
|
| 価格。 |
¥1500。
|
| タイトルコード。 |
1100000484634。
|
| 内容紹介。 |
生活に欠かせないプラスチックの基本を豊富なイラストでビジュアルに解説。スマートフォンをはじめとする情報通信機器、自然エネルギー利用での活躍も取り上げる。材料の科学・技術など最新情報を加えた第2版。。
|
| 著者紹介。 |
1963年生まれ。光分析機器メーカー・日本分光株式会社勤務。新理科教育フォーラム副代表。。
|
| 1963年生まれ。博士(工学)。神奈川大学教授。専門は有機合成化学、高分子合成化学。。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
| 番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
| 1。 |
- 資料番号:
- 008201139。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 578.4/10040。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000484634