2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
可視化された帝国(カシカ/サレタ/テイコク)。
|
副書名。 |
近代日本の行幸啓(キンダイ/ニホン/ノ/ギョウコウケイ)。
|
著者名等。 |
原/武史‖[著](ハラ,タケシ)。
|
版次。 |
増補版。
|
出版者。 |
みすず書房/東京。
|
出版年。 |
2011.11。
|
ページと大きさ。 |
509,5p/20cm。
|
シリーズ名。 |
始まりの本。
|
件名。 |
行幸・行啓。
|
分類。 |
NDC8 版:288.48。
|
NDC9 版:288.48。
|
NDC10版:288.48。
|
ISBN。 |
978-4-622-08344-3。
|
価格。 |
¥3600。
|
タイトルコード。 |
1100000499122。
|
内容紹介。 |
明治から昭和初期にかけて、3人の天皇・皇太子は全国各地をまわった。その足どりを追い、近代天皇制が確立させた「視覚的支配」を解明する。補論「「国体」の視覚化」「戦中期の「時間支配」」を加え、加筆修正した増補版。。
|
著者紹介。 |
1962年東京生まれ。東京大学大学院博士課程中退。明治学院大学国際学部教授。同付属研究所所長。専攻は日本政治思想史。著書に「大正天皇」「滝山コミューン1974」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008342214。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 288.48/ハラ カ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000499122