2025/07/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
きみが選んだ死刑のスイッチ(キミ/ガ/エランダ/シケイ/ノ/スイッチ)。
|
著者名等。 |
森/達也‖著(モリ,タツヤ)。
|
100%ORANGE‖装画・挿画(ヒャクパーセント オレンジ)。
|
版次。 |
増補。
|
出版者。 |
イースト・プレス/東京。
|
出版年。 |
2011.11。
|
ページと大きさ。 |
267p/19cm。
|
シリーズ名。 |
よりみちパン!セ P021。
|
件名。 |
刑法。
|
刑事裁判。
|
裁判員制度。
|
死刑。
|
分類。 |
NDC8 版:326。
|
NDC9 版:326。
|
NDC10版:326。
|
ISBN。 |
978-4-7816-9021-6。
|
価格。 |
¥1300。
|
タイトルコード。 |
1100000501172。
|
内容紹介。 |
「厳罰化」日本と真逆の道を行くノルウェーの刑事司法制度を取材した著者が「罪と罰」「冤罪」「裁判員制度」「死刑」について考察。「ぼくたちに必要なメッセージ-犯罪への寛容さが意味するもの」を加筆した増補版。。
|
著者紹介。 |
1956年広島生まれ。テレビディレクター、映画監督、作家。TV作品に「森達也の「ドキュメンタリーは噓をつく」」など。「A3」で講談社ノンフィクション賞受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008112047。
|
- 配架場所:
- D書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 326/モキ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000501172