2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
被災地を歩きながら考えたこと(ヒサイチ/オ/アルキナガラ/カンガエタ/コト)。
|
著者名等。 |
五十嵐/太郎‖[著](イガラシ,タロウ)。
|
出版者。 |
みすず書房/東京。
|
出版年。 |
2011.11。
|
ページと大きさ。 |
233p/20cm。
|
件名。 |
東日本大震災(2011)。
|
災害復興。
|
建築。
|
分類。 |
NDC8 版:369.31。
|
NDC9 版:369.31。
|
NDC10版:369.31。
|
ISBN。 |
978-4-622-07652-0。
|
価格。 |
¥2400。
|
タイトルコード。 |
1100000502922。
|
内容紹介。 |
はたして工学で街は救えたのか? 復興はいかにあるべきか? 各地の被災状況をたどりつつ、有名建築家や地元建築家の動向、仮設住宅地でのみずからの研究室の取り組みなど、東日本大震災発生から半年間の推移と展望を綴る。。
|
著者紹介。 |
1967年パリ生まれ。東京大学工学系大学院建築学専攻修士課程修了。博士(工学)。東北大学教授。あいちトリエンナーレ2013芸術監督。著書に「現代建築のパースペクティブ」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008211492。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 369.3/10446。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000502922