2025/07/03
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
近代日本最初の「植民地」沖縄と旧慣調査(キンダイ/ニホン/サイショ/ノ/ショクミンチ/オキナワ/ト/キュウカン/チョウサ)。
|
副書名。 |
1872-1908(センハッピャクナナジュウニ/センキュウヒャクハチ)。
|
著者名等。 |
平良/勝保‖著(タイラ,カツヤス)。
|
出版者。 |
藤原書店/東京。
|
出版年。 |
2011.11。
|
ページと大きさ。 |
375p/22cm。
|
件名。 |
法制史-日本。
|
慣習法。
|
沖縄県-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:322.1999。
|
NDC9 版:322.1999。
|
NDC10版:322.1999。
|
ISBN。 |
978-4-89434-829-5。
|
価格。 |
¥6800。
|
タイトルコード。 |
1100000503225。
|
内容紹介。 |
1872年の「琉球藩設置」と、1879年の「琉球処分」で、「琉球国」は「沖縄県」となるが、1908年の「島嶼町村制」施行までには長い過程があった。近代沖縄の歴史を「琉球/沖縄」という歴史の主体から捉え直す。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008521783。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 322.19/10005。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000503225