2025/05/22
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
鶴見俊輔語録 1(ツルミ/シュンスケ/ゴロク)。
|
各巻書名。 |
定義集 警句・箴言・定義。
|
著者名等。 |
鶴見/俊輔‖著(ツルミ,シュンスケ)。
|
冨板/敦‖編(トミイタ,アツシ)。
|
出版者。 |
皓星社/東京。
|
出版年。 |
2011.11。
|
ページと大きさ。 |
3,177p/19cm。
|
分類。 |
NDC8 版:917。
|
NDC9 版:917。
|
NDC10版:917。
|
ISBN。 |
978-4-7744-0456-1。
|
価格。 |
¥1400。
|
タイトルコード。 |
1100000503345。
|
内容紹介。 |
暮らしの中から思索を重ねた哲学者・鶴見俊輔の、おもに21世紀にはいってからの発言と著作を収録。1は、日本人が“いまを生きる”支えとなる言葉・文・文章を選び、キーワード形式で50音順に掲載する。。
|
著者紹介。 |
1922年東京生まれ。15歳で渡米、ハーヴァード大学哲学科でプラグマティズムを学ぶ。哲学者。東京工業大学助教授、同志社大学教授などを務めた。2004年「九条の会」呼びかけ人。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000503345