2025/07/22
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
遺伝子組み換え食品との付き合いかた(イデンシ/クミカエ/ショクヒン/トノ/ツキアイカタ)。
|
副書名。 |
GMOの普及と今後のありかたは?(ジーエムオー/ノ/フキュウ/ト/コンゴ/ノ/アリカタ/ワ)。
|
著者名等。 |
元木/一朗‖著(モトキ,イチロウ)。
|
出版者。 |
オーム社/東京。
|
出版年。 |
2011.11。
|
ページと大きさ。 |
206p/19cm。
|
件名。 |
遺伝子組み換え食品。
|
分類。 |
NDC8 版:615.21。
|
NDC9 版:615.21。
|
NDC10版:615.21。
|
ISBN。 |
978-4-274-06867-6。
|
価格。 |
¥1400。
|
タイトルコード。 |
1100000504917。
|
内容紹介。 |
遺伝子組み換えの技術と導入の歴史から、遺伝子組み換え作物の種類と作付け状況、メリット・デメリット、食の選択の自由まで、遺伝子組み換え食品の現状と、これからの付き合い方について考える。。
|
著者紹介。 |
東京工業大学大学院総合理工学研究科生命化学専攻修了。(株)三菱総合研究所、理化学研究所等を経て、(株)ライブログ代表取締役CEO。著書に「親と子のゲノム教室」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000504917