2025/11/01
  
  
  
    
          
              | 資料の種別。 | 図書。  資料情報のコピー | 
          
              | 書名。 | なんでコンテンツにカネを払うのさ?(ナンデ/コンテンツ/ニ/カネ/オ/ハラウノサ)。 | 
          
              | 副書名。 | デジタル時代のぼくらの著作権入門(デジタル/ジダイ/ノ/ボクラ/ノ/チョサクケン/ニュウモン)。 | 
          
              | 著者名等。 | 岡田/斗司夫‖著(オカダ,トシオ)。 | 
          
            | 福井/健策‖著(フクイ,ケンサク)。 | 
          
              | 出版者。 | 阪急コミュニケーションズ/東京。 | 
          
              | 出版年。 | 2011.12。 | 
          
              | ページと大きさ。 | 223p/19cm。 | 
          
              | 件名。 | 著作権。 | 
          
            | コンテンツビジネス。 | 
          
              | 分類。 | NDC8 版:021.2。 | 
          
            | NDC9 版:021.2。 | 
          
            | NDC10版:021.2。 | 
          
              | ISBN。 | 978-4-484-11224-4。 | 
          
              | 価格。 | ¥1400。 | 
          
              | タイトルコード。 | 1100000504944。 | 
          
              | 内容紹介。 | 電子書籍の自炊って違法なの? DVDのDRMはどこが問題なの? 著作権法がないと面白い作品は生まれない? 気鋭の弁護士とFree論者が大放談! 著作権を知れば、デジタルとコンテンツの未来が見えてくる。。 | 
          
              | 著者紹介。 | 1958年大阪市生まれ。アニメ会社ガイナックス設立。大阪芸術大学客員教授。。 | 
          
            | 弁護士・ニューヨーク州弁護士。骨董通り法律事務所For the Arts代表パートナー。。 | 
    
  
  
 
 
  
  
  
    
      
        
          | 所蔵数。 | 館内でのみ利用可能な資料。 | 貸出可能な資料。 | 貸出中の資料(割当または回送中含む)。 | 予約件数(割当含む)。 | 
      
      
        
          | 
              所蔵数1 冊 | 
              館内でのみ利用可能な資料0 冊 | 
              貸出可能な資料。1 冊 | 
              貸出中の資料(割当または回送中含む)0 冊 | 
              予約件数(割当含む)0 件 | 
      
    
    
   
 
  
  
  
  
    
      
        
          | 番号。 | 資料番号。 | 配架場所(配架案内)。 | 請求記号。 | 状態。 | 
      
      
          
            | 1。 | 
                資料番号:008342743。 | 
                  配架場所:E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。 | 
                請求記号:021.2/10194。 | 
                状態:在庫。 | 
      
    
    
  
  
  
  
    このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000504944