2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
「生活」「経営」「地域」の主体形成(セイカツ/ケイエイ/チイキ/ノ/シュタイ/ケイセイ)。
|
副書名。 |
市場と農民(シジョウ/ト/ノウミン)。
|
著者名等。 |
野本/京子‖著(ノモト,キョウコ)。
|
出版者。 |
農山漁村文化協会/東京。
|
出版年。 |
2011.11。
|
ページと大きさ。 |
220p/20cm。
|
シリーズ名。 |
名著に学ぶ地域の個性 2。
|
件名。 |
農村-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:611.921。
|
NDC9 版:611.921。
|
NDC10版:611.921。
|
ISBN。 |
978-4-540-11237-9。
|
価格。 |
¥2600。
|
タイトルコード。 |
1100000505167。
|
内容紹介。 |
時代の転換期である両大戦間期に登場した、農民の「主体性」(政治的・経済的・社会的)の確立を唱えつつ、農業問題への対応を模索した人々の所論および関係した諸運動を検証する。。
|
著者紹介。 |
1951年埼玉県生まれ。東京大学大学院農学系研究科農業経済学専攻単位取得退学。博士(農学)。東京外国語大学大学院総合国際学研究院教授。著書に「戦前期ペザンティズムの系譜」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000505167