2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
踏みはずし(フミハズシ)。
|
著者名等。 |
モーリス・ブランショ‖[著](ブランショ,モーリス)。
|
粟津/則雄‖訳(アワズ,ノリオ)。
|
出版者。 |
筑摩書房/東京。
|
出版年。 |
1987.8。
|
ページと大きさ。 |
429p/22cm。
|
分類。 |
NDC8 版:954。
|
NDC9 版:954.7。
|
NDC10版:954.7。
|
内容細目。 |
キルケゴールの「日記」 ; マイスター・エックハルト ; 天国と地獄の結婚 ; インド思想をめぐって ; 内的経験 ; プルーストの経験 ; リルケ ; シーシュポスの神話 ; オレステスの神話 ; フェードルの神話 ; レオナルド・ダ・ヴィンチの手帖 ; いかにして文学は可能か? ; 言語活動についての探求 ; 文学 ; マラルメの沈黙 ; マラルメの詩は難解か? ; ベルグソンと象徴主義 ; 詩学 ; 十七世紀のバロック詩人たち ; 新しい詩についての考察 ; 無意志的な詩 ; 詩と言語 ; ランボー以後 ; レオン=ポール・ファルグと詩的創造 ; ラマルティーヌの位置 ; 「悪の華」の或る校訂版 ; マラルメと小説芸術 ; ロートレアモン ; バルザックにおける小説の技術 ; 新しい小説 ; 小説の謎 ; 或る神話の誕生 ; 神話小説 ; 小説と詩 ; 詩と小説 ; 沈黙からの訳出 ; 異邦人の小説 ; 奇異の天使 ; シャミナドゥール ; 小説とモラル ; メルヴィルの秘密 ; 内的独白 ; 時間と小説 ; エルンスト・ユンガーの或る作品 ; モリエール ; スタンダールと感じやすい魂 ; ゲーテとエッカーマン ; アンドレ・ジッドとゲーテ ; ペギーの孤独 ; アルベール・ティボーデの批評 ; ポール・クローデルの或る作品 ; 「地の糧」について ; アランの思想 ; 美術のひとつと見なされた不遜さ。
|
ISBN。 |
4-480-83584-9。
|
価格。 |
¥3900。
|
タイトルコード。 |
1100000506316。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008213928。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 954.7/10045。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000506316