2025/05/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
文明と野蛮を超えて(ブンメイ/ト/ヤバン/オ/コエテ)。
|
副書名。 |
わたしたちの東アジア歴史・人権・平和宣言(ワタシタチ/ノ/ヒガシアジア/レキシ/ジンケン/ヘイワ/センゲン)。
|
著者名等。 |
徐/勝‖編(ソ,スン)。
|
前田/朗‖編(マエダ,アキラ)。
|
出版者。 |
かもがわ出版/京都。
|
出版年。 |
2011.12。
|
ページと大きさ。 |
333p/21cm。
|
件名。 |
アジア(東部)-歴史。
|
植民地。
|
分類。 |
NDC8 版:220.04。
|
NDC9 版:220.7。
|
NDC10版:220.7。
|
内容細目。 |
「文明と野蛮」を超えて / 徐/勝‖述(ソ,スン) ; ダーバン宣言とは何だったのか / 上村/英明‖述(ウエムラ,ヒデアキ) ; 植民地支配責任を考える / 板垣/竜太‖述(イタガキ,リュウタ) ; 脱帝国のフェミニズムを求めて / 宋/連玉‖述(ソン,ヨノク) ; 在日朝鮮人から見た日本の植民地主義 / 金/栄‖述(キム,ヨン) ; <在日>を生きて / 崔/善愛‖述(チェ,ソンエ) ; 女性国際戦犯法廷の10年 / 中原/道子‖述(ナカハラ,ミチコ) ; 朝鮮人強制連行問題を考える / 庵逧/由香‖述(アンザコ,ユカ) ; 戦犯裁判はいかに行なわれたか / 林/博史‖述(ハヤシ,ヒロフミ) ; 未来をひらく歴史認識を / 俵/義文‖述(タワラ,ヨシフミ) ; 東アジア歴史・人権・平和宣言。
|
ISBN。 |
978-4-7803-0484-8。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1100000508699。
|
内容紹介。 |
2010〜11年にかけて、東アジアの民衆の手による人権と平和の宣言をめざした東アジア歴史・人権・平和宣言運動の記録。2011年10月に発表した宣言全文も収録。。
|
著者紹介。 |
立命館大学法学部教授、コリア研究センター長などを歴任後、特任教授。著書に「獄中19年」など。。
|
東京造形大学教授。日本民主法律家協会理事。在日朝鮮人・人権セミナー事務局長。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000508699