2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
沖縄空手道の歴史(オキナワ/カラテドウ/ノ/レキシ)。
|
副書名。 |
琉球王国時代の武の検証(リュウキュウ/オウコク/ジダイ/ノ/ブ/ノ/ケンショウ)。
|
著者名等。 |
新垣/清‖著(アラカキ,キヨシ)。
|
出版者。 |
原書房/東京。
|
出版年。 |
2011.12。
|
ページと大きさ。 |
413,6p/22cm。
|
件名。 |
空手-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:789.2。
|
NDC9 版:789.23。
|
NDC10版:789.23。
|
ISBN。 |
978-4-562-04716-1。
|
価格。 |
¥4800。
|
タイトルコード。 |
1100000509570。
|
内容紹介。 |
中国と日本の文化をとりいれながら独自の歴史を作った沖縄の歴史は苦難の歴史でもあった。沖縄空手の第一人者が、沖縄空手の発祥と変遷の歴史をたどり、その精神を伝える。。
|
著者紹介。 |
1954年沖縄県生まれ。現代空手家。沖縄空手道無想会・会長、最高師範。米国硬式空手連盟会長。米国ユタ州ソルトレイクシティ在住。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000509570