2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
できることをしよう。(デキル/コト/オ/シヨウ)。
|
副書名。 |
ぼくらが震災後に考えたこと(ボクラ/ガ/シンサイゴ/ニ/カンガエタ/コト)。
|
著者名等。 |
糸井/重里‖著(イトイ,シゲサト)。
|
ほぼ日刊イトイ新聞‖著(ホボ/ニッカン/イトイ/シンブン)。
|
出版者。 |
新潮社/東京。
|
出版年。 |
2011.12。
|
ページと大きさ。 |
398p/20cm。
|
件名。 |
東日本大震災(2011)。
|
災害復興。
|
分類。 |
NDC8 版:369.31。
|
NDC9 版:369.31。
|
NDC10版:369.31。
|
内容細目。 |
クロネコヤマトのDNA。 / 木川/眞‖述(キガワ,マコト) ; 西條剛央さんの、すんごいアイディア。 / 西條/剛央‖述(サイジョウ,タケオ) ; 東北の仕事論。 / 気仙沼・斉吉商店‖述(サイキチ/ショウテン) ; その話し合いをしておこう。 / 山下/和彦‖述(ヤマシタ,カズヒコ) ; 山元町と手をつなぐ。 / 菅野/綾子‖著(スガノ,アヤコ) ; 福島の特別な夏。 / 永田/泰大‖著(ナガタ,ヤスヒロ) ; ぼくと「ほぼ日」の「できること」。 / 糸井/重里‖述(イトイ,シゲサト)。
|
ISBN。 |
978-4-10-363802-5。
|
価格。 |
¥1400。
|
タイトルコード。 |
1100000509683。
|
内容紹介。 |
まず、忘れないことならできる。少し分け合うことだってできると思う-。『ほぼ日刊イトイ新聞』に掲載され、熱い感動の渦を巻き起こした「震災関連」コンテンツ6編と、糸井重里語り下ろしロングインタビューを収録。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008211310。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 369.3/10444。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000509683