2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
介護に役立つ共想法(カイゴ/ニ/ヤクダツ/キョウソウホウ)。
|
副書名。 |
認知症の予防と回復のための新しいコミュニケーション(ニンチショウ/ノ/ヨボウ/ト/カイフク/ノ/タメ/ノ/アタラシイ/コミュニケーション)。
|
著者名等。 |
大武/美保子‖著(オオタケ,ミホコ)。
|
出版者。 |
中央法規出版/東京。
|
出版年。 |
2012.1。
|
ページと大きさ。 |
207p/21cm。
|
件名。 |
高齢者福祉。
|
介護福祉。
|
コミュニケーション。
|
分類。 |
NDC8 版:369.26。
|
NDC9 版:369.26。
|
NDC10版:369.26。
|
ISBN。 |
978-4-8058-3593-7。
|
価格。 |
¥2000。
|
タイトルコード。 |
1100000511805。
|
内容紹介。 |
利用者とのコミュニケーションを「むずかしい」から「面白い」に変える! スナップ写真などを見ながら、ほのぼのと会話する「共想法」の考え方、手法をわかりやすく解説する。『おはよう21』連載に加筆して書籍化。。
|
著者紹介。 |
東京大学人工物工学研究センター准教授。NPO法人「ほのぼの研究所」代表理事。科学技術振興機構さきがけ「大規模会話データに基づく個別適合型認知活動支援」研究代表。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000511805