2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
王朝のかたち(オウチョウ/ノ/カタチ)。
|
副書名。 |
宮廷文化を伝える風物たち(キュウテイ/ブンカ/オ/ツタエル/フウブツタチ)。
|
著者名等。 |
猪熊/兼樹‖文(イノクマ,カネキ)。
|
林/美木子‖有職彩色(ハヤシ,ミキコ)。
|
出版者。 |
淡交社/京都。
|
出版年。 |
2012.1。
|
ページと大きさ。 |
159p/21cm。
|
件名。 |
有職故実。
|
日本-歴史-平安時代。
|
分類。 |
NDC8 版:210.09。
|
NDC9 版:210.09。
|
NDC10版:210.09。
|
ISBN。 |
978-4-473-03783-1。
|
価格。 |
¥2000。
|
タイトルコード。 |
1100000515612。
|
内容紹介。 |
「すやり霞」「重陽節」「ぶりぶり」など、平安王朝の宮廷文化にまつわる行事や風物を、わかりやすい解説と色鮮やかな有職彩色の作品で紹介する、有職故実の入門書。月刊『なごみ』連載に加筆して単行本化。。
|
著者紹介。 |
1973年京都市生まれ。関西学院大学院修士課程修了(工芸史専攻)。文化庁、九州国立博物館を経て、東京国立博物館研究員。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 010332377。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 210.09/イノ オ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
2。 |
- 資料番号:
- 008518409。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 210.09/イノ オ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000515612