2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ある社会学者の自己形成(アル/シャカイ/ガクシャ/ノ/ジコ/ケイセイ)。
|
副書名。 |
幾たびか嵐を越えて(イクタビ/カ/アラシ/オ/コエテ)。
|
著者名等。 |
森岡/清美‖著(モリオカ,キヨミ)。
|
出版者。 |
ミネルヴァ書房/京都。
|
出版年。 |
2012.1。
|
ページと大きさ。 |
15,310,8p/20cm。
|
シリーズ名。 |
シリーズ「自伝」my life my world。
|
件名。 |
森岡/清美。
|
分類。 |
NDC8 版:289.1。
|
NDC9 版:289.1。
|
NDC10版:289.1。
|
ISBN。 |
978-4-623-06223-2。
|
価格。 |
¥3000。
|
タイトルコード。 |
1100000519229。
|
内容紹介。 |
宗教と家族との関わりから社会学の新しい形を切り開いた森岡清美。人生で幾多の「嵐」を経験するなかで自己を形成する過程とはいかなるものであったのかを余すところなく語る。。
|
著者紹介。 |
1923年生まれ。東京文理科大学研究科修了。文学博士。東京教育大学名誉教授。成城大学名誉教授。大乗淑徳学園学術顧問。著書に「明治キリスト教会形成の社会史」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000519229