2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ヘルマン・ヘッセエッセイ全集 5(ヘルマン/ヘッセ/エッセイ/ゼンシュウ)。
|
各巻書名。 |
随想 2。
|
著者名等。 |
ヘルマン・ヘッセ‖[著](ヘッセ,ヘルマン)。
|
日本ヘルマン・ヘッセ友の会・研究会‖編・訳(ニホン/ヘルマン/ヘッセ/トモ/ノ/カイ)。
|
出版者。 |
臨川書店/京都。
|
出版年。 |
2012.1。
|
ページと大きさ。 |
365p/20cm。
|
分類。 |
NDC8 版:944。
|
NDC9 版:944.7。
|
NDC10版:944.7。
|
内容細目。 |
冬の輝き ; ゴットハルト峠にて ; ワインの研究 ; 夏に向かって ; 草刈り死神 ; ラインの芸術家祭り ; 散策日和 ; 徒歩旅行の思い出 ; 秋の始まり ; 謝肉祭 ; グラウビュンデンの冬の日々 ; 原生林 ; 真昼の幽霊 ; 旅のひとこま ; 菩提樹の花 ; ウンブリアの小さな町 ; グッビオ ; クリスマスに ; 庭で ; 自然の楽しみについて ; 本を読むことと本を所有すること ; プロムナードコンサート ; バーデナウでの湯治生活 ; 旅への思い ; 空の散歩 ; 冬の手紙 ; 読書について ; 夏の手紙 ; ウンターゼー ; 冬の小旅行 ; バルコニーの女 ; 旅の一日 ; コモ湖畔の散歩 ; ベルガモ ; サン・ヴィジーリオ ; 飛行機体験記 ; 中国人 ; 禁煙車室の女 ; 夜の顔 ; 古い音楽 ; ベルンからウィーンへ ; 音楽 ; カーニヴァルの歴史など ; アジアの思い出 ; ベルン高地の山小屋の前で ; マウルブロンの回廊の噴泉 ; ある俗物に宛てた手紙 ; 内面の豊かさ ; 魂について ; インドの思い出 ; マルティンの日記から ; 思索 ; 書斎の秋の夕べ ; 南方の夏の日 ; 南方からの冬の手紙 ; 意味のないものの意味 ; 小さな道 ; 春の散歩 ; テッシーンの教会と礼拝堂 ; テッシーンの夏の夕べ ; 浜辺 ; 旅のメモ紙 ; インドからの訪問 ; マドンナ・ドンジェロ ; 失くなったポケットナイフ ; テッシーンの聖母祭。
|
ISBN。 |
978-4-653-04055-2。
|
価格。 |
¥3500。
|
タイトルコード。 |
1100000523295。
|
内容紹介。 |
数多くの名作を残し、青春の作家として、反体制的な作家として、老いと死に向き合う作家として、様々な顔を持つ作家ヘッセの日記、メモ、随想、評論などを集成した全集。5は1905〜1924年の随想を収録。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008506420。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 944.7/10014/5。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000523295