2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
『日本書紀』受容史研究(ニホン/ショキ/ジュヨウシ/ケンキュウ)。
|
副書名。 |
国学における方法(コクガク/ニ/オケル/ホウホウ)。
|
著者名等。 |
渡邉/卓‖著(ワタナベ,タカシ)。
|
出版者。 |
笠間書院/東京。
|
出版年。 |
2012.2。
|
ページと大きさ。 |
7,267,7p/22cm。
|
件名。 |
日本書紀。
|
国学-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:913.2。
|
NDC9 版:913.2。
|
NDC10版:913.2。
|
ISBN。 |
978-4-305-70579-2。
|
価格。 |
¥5500。
|
タイトルコード。 |
1100000523338。
|
内容紹介。 |
中華文明に対し、自国を意識したことによっておこった学問「国学」は、上代文献、なかでも「日本書紀」をどのように研究し何を明らかにしたのか。「日本書紀」の研究史を見直し、国学者や国文学者が果たしてきた業績を再検討。。
|
著者紹介。 |
昭和54年福島県生まれ。國學院大學研究開発推進機構伝統文化リサーチセンター研究員、同大學文学部兼任講師。博士(文学・國學院大學)。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008578668。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 913.2/10038。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000523338