内容細目。 |
生物多様性の視点からの復旧・復興を目指して / 堂本/暁子‖著(ドウモト,アキコ) ; 災害と生物多様性 / 岩槻/邦男‖著(イワツキ,クニオ) ; 東日本大震災と被害の概要 / 北澤/哲弥‖著(キタザワ,テツヤ) ; 東日本大震災の被災状況の画像分析 / 壱岐/信二‖著(イキ,シンジ) ; 地震・津波が沿岸に生息する生物に与える影響 / 大越/健嗣‖著(オオコシ,ケンジ) ; 災害と動物 / 植松/一良‖著(ウエマツ,カズヨシ) ; いま福島、林業の現場で / 渡辺/一夫‖著(ワタナベ,カズオ) ; 津波と森林・千葉のケース / 竹内/進‖著(タケウチ,ススム) ; 銚子のホエールズウオッチングと津波 / 宮内/幸雄‖著(ミヤウチ,ユキオ) ; 元禄・関東大震災の津波被害から考えること / 北原/糸子‖著(キタハラ,イトコ) ; 災害イメージの文化的背景 / 北原/糸子‖著(キタハラ,イトコ) ; ジェンダー視点から見た「災害と生物多様性」 / 堂本/暁子‖著(ドウモト,アキコ) ; 震災を踏まえた自然共生社会のあり方 / 鳥居/敏男‖著(トリイ,トシオ) ; WWFジャパン「暮らしと自然の復興プロジェクト」 / 岡安/直比‖著(オカヤス,ナオビ) ; 危機管理と動物救護の体制 / 植松/一良‖著(ウエマツ,カズヨシ) ; 災害復興と里山里海再生 / 中村/俊彦‖著(ナカムラ,トシヒコ) ; 生物多様性行政の現状と課題 / 北澤/哲弥‖著(キタザワ,テツヤ) ; 標本レスキュー、過去を未来へ / 西田/治文‖著(ニシダ,ハルフミ) ; 植物標本再生プロジェクトの作業マニュアル / 御巫/由紀‖著(ミカナギ,ユキ) ; 標本は誰のものか / 吉崎/誠‖著(ヨシザキ,マコト) ; 植物標本、塩分とのたたかい / 布施/静香‖著(フセ,シズカ) ; 昆虫標本の救済、学芸員ネットワークの果たした役割 / 斉藤/明子‖著(サイトウ,アキコ) ; 地域で伝える地域の標本 / 手塚/幸夫‖著(テズカ,ユキオ) ; 震災前と震災後の地元高校生の心境変化 / 山本/敬久‖著(ヤマモト,タカヒサ) ; 実施報告・熊谷俊人千葉市長挨拶 / 熊谷/俊人‖述(クマガイ,トシヒト) ; 里山里海の被災と復興 / 金親/博榮‖ほか述(カネオヤ,ヒロシ) ; 生物多様性行政と標本の重要性 / 西田/治文‖ほか述(ニシダ,ハルフミ) ; 提言書の作成に向けて / 岩槻/邦男‖ほか述(イワツキ,クニオ)。
|