2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
だまし絵でわかる脳のしくみ(ダマシエ/デ/ワカル/ノウ/ノ/シクミ)。
|
副書名。 |
遊びながら体験する脳のスゴい機能(アソビナガラ/タイケン/スル/ノウ/ノ/スゴイ/キノウ)。
|
著者名等。 |
竹内/龍人‖著(タケウチ,タツト)。
|
出版者。 |
誠文堂新光社/東京。
|
出版年。 |
2012.2。
|
ページと大きさ。 |
95p/24cm。
|
シリーズ名。 |
子供の科学★サイエンスブックス。
|
件名。 |
錯視。
|
分類。 |
NDC8 版:145.5。
|
NDC9 版:145.5。
|
NDC10版:145.5。
|
ISBN。 |
978-4-416-21213-4。
|
価格。 |
¥2200。
|
タイトルコード。 |
1100000525393。
|
内容紹介。 |
見る人がうっかりだまされてしまうような、目の錯覚を利用した「だまし絵」を多数収録。モノを見るときに働く、脳のスゴい機能も解説する。切り取り式だまし絵つき。。
|
著者紹介。 |
1964年米国生まれ。東京大学大学院で博士号(心理学)取得。日本女子大学人間社会学部心理学科教授。知覚・認知心理学の研究に取り組む。著書に「だまし絵練習帖」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000525393