2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
人を助けるすんごい仕組み(ヒト/オ/タスケル/スンゴイ/シクミ)。
|
副書名。 |
ボランティア経験のない僕が、日本最大級の支援組織をどうつくったのか(ボランティア/ケイケン/ノ/ナイ/ボク/ガ/ニホン/サイダイキュウ/ノ/シエン/ソシキ/オ/ドウ/ツクッタ/ノカ)。
|
著者名等。 |
西條/剛央‖著(サイジョウ,タケオ)。
|
出版者。 |
ダイヤモンド社/東京。
|
出版年。 |
2012.2。
|
ページと大きさ。 |
317p/19cm。
|
件名。 |
東日本大震災(2011)。
|
ボランティア活動。
|
分類。 |
NDC8 版:369.31。
|
NDC9 版:369.31。
|
NDC10版:369.31。
|
ISBN。 |
978-4-478-01797-5。
|
価格。 |
¥1429。
|
タイトルコード。 |
1100000527108。
|
内容紹介。 |
ボランティア経験なしの早稲田大学大学院専任講師が、日本最大級の支援組織「ふんばろう東日本支援プロジェクト」をどうやってつくったのか? 代表をつとめる著者が、人を助ける仕組みと支援の舞台裏をはじめて明かす。。
|
著者紹介。 |
1974年宮城県生まれ。早稲田大学大学院にて博士号(人間科学)取得。同大学院(MBA)専任講師(専門は、心理学と哲学)。「ふんばろう東日本支援プロジェクト」代表。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008532608。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 369.3/10470。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000527108