2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
江戸前の環境学(エドマエ/ノ/カンキョウガク)。
|
副書名。 |
海を楽しむ・考える・学びあう12章(ウミ/オ/タノシム/カンガエル/マナビアウ/ジュウニショウ)。
|
著者名等。 |
川辺/みどり‖編(カワベ,ミドリ)。
|
河野/博‖編(コウノ,ヒロシ)。
|
出版者。 |
東京大学出版会/東京。
|
出版年。 |
2012.2。
|
ページと大きさ。 |
12,229p/21cm。
|
件名。 |
環境保全。
|
東京湾。
|
分類。 |
NDC8 版:519.813。
|
NDC9 版:519.813。
|
NDC10版:519.813。
|
ISBN。 |
978-4-13-066250-5。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1100000527314。
|
内容紹介。 |
江戸前の海=東京湾の恵みをこれからも享受し続けていくためのしくみを、どのように構築していけばよいのか。科学・政策・教育という3つの観点から、東京湾とその湾岸に暮らす人々の営みにアプローチする。。
|
著者紹介。 |
1961年山形県生まれ。東京海洋大学海洋科学部海洋政策文化学科准教授。水産学博士。。
|
1955年愛媛県生まれ。東京海洋大学海洋科学部海洋環境学科教授。農学博士。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 010197440。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 519.813/カワ エ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000527314