2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ひとつ上のアイディア。(ヒトツ/ウエ/ノ/アイディア)。
|
著者名等。 |
眞木/準‖編(マキ,ジュン)。
|
大島/征夫‖[ほか著](オオシマ,ユキオ)。
|
出版者。 |
インプレスジャパン/東京。
|
インプレスコミュニケーションズ(発売)/東京。
|
出版年。 |
2012.2。
|
ページと大きさ。 |
355p/19cm。
|
件名。 |
広告。
|
創造性。
|
分類。 |
NDC8 版:674。
|
NDC9 版:674。
|
NDC10版:674。
|
内容細目。 |
イントロダクション / 眞木/準‖著(マキ,ジュン) ; 正面の視点を捨てられるか。 / 大島/征夫‖著(オオシマ,ユキオ) ; やるべきことをやれば必ず見つかる。 / 佐藤/可士和‖著(サトウ,カシワ) ; 「好き」がビッグアイディアを生む。 / 多田/琢‖著(タダ,タク) ; 「時代の土俵」からはみ出さない。 / 中島/信也‖著(ナカジマ,シンヤ) ; 世の中に物語を描けるか。 / 安藤/輝彦‖著(アンドウ,テルヒコ) ; 喜びで好循環をつくる。 / 檍/満子‖著(イキ,ミツコ) ; 表現はつくるものではなく、発見するもの。 / 岩崎/俊一‖著(イワサキ,シュンイチ) ; オリジナルな「顔」をつくる。 / 大貫/卓也‖著(オオヌキ,タクヤ) ; どこまで思いつきを口にできるか。 / 佐々木/宏‖著(ササキ,ヒロシ) ; 「見事に解けた」がいいとはかぎらない。 / 團/紀彦‖著(ダン,ノリヒコ) ; アイディアの種をたくわえる。 / 山本/幸司‖著(ヤマモト,コウジ) ; 意表をついた正論。 / 岡/康道‖著(オカ,ヤスミチ) ; オリジナリティなど必要ない。 / 小沢/正光‖著(オザワ,マサミツ) ; ふさわしくない言葉を組みあわせてみる。 / 柴田/常文‖著(シバタ,ツネフミ) ; あくまでも具体的に考える。 / 中村/禎‖著(ナカムラ,タダシ) ; 自分の反応を見つめてみる。 / 児島/令子‖著(コジマ,レイコ) ; 一度つながれば出やすくなる。 / 杉山/恒太郎‖著(スギヤマ,コウタロウ) ; ヒットを打ちつづけられるか。 / 副田/高行‖著(ソエダ,タカユキ) ; 「思考の身体性」を知る。 / 竹山/聖‖著(タケヤマ,セイ)。
|
ISBN。 |
978-4-8443-3161-2。
|
価格。 |
¥1400。
|
タイトルコード。 |
1100000527535。
|
内容紹介。 |
つぎつぎと新企画を生み出すプロのクリエイターたちは、どうやってアイディアを出しつづけているのか。建築家やデザイナー、コピーライターなど、企画稼業クリエイターたちが、その技術、ノウハウ、経験、哲学を明かす。。
|
著者紹介。 |
1948年愛知県生まれ。慶應義塾大学経済学部卒。コピーライター、クリエイティブディレクター。TCCクラブ賞、ADC最高賞、朝日広告賞受賞。著書に「コピーライター」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000527535