2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
「国語」という思想(コクゴ/ト/イウ/シソウ)。
|
副書名。 |
近代日本の言語認識(キンダイ/ニホン/ノ/ゲンゴ/ニンシキ)。
|
著者名等。 |
イ/ヨンスク‖著(イ,ヨンスク)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
2012.2。
|
ページと大きさ。 |
22,435,8p/15cm。
|
シリーズ名。 |
岩波現代文庫。
|
学術 263。
|
件名。 |
国語国字問題。
|
分類。 |
NDC8 版:810.9。
|
NDC9 版:810.9。
|
NDC10版:810.9。
|
ISBN。 |
978-4-00-600263-3。
|
価格。 |
¥1540。
|
タイトルコード。 |
1100000528136。
|
内容紹介。 |
「国語」は概念として、いつ、どのように形成されたのか。明治期日本の国家統合の要として創出されたのが「国語」であるならば、それをめぐっていかなる言語認識が展開されていたのか。「国語の思想」の内実に迫る言語思想史。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000528136