2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
国際歳時記における比較研究(コクサイ/サイジキ/ニ/オケル/ヒカク/ケンキュウ)。
|
副書名。 |
浮遊する四季のことば(フユウ/スル/シキ/ノ/コトバ)。
|
著者名等。 |
東/聖子‖編(アズマ,ショウコ)。
|
藤原/マリ子‖編(フジワラ,マリコ)。
|
出版者。 |
笠間書院/東京。
|
出版年。 |
2012.2。
|
ページと大きさ。 |
483p/22cm。
|
件名。 |
歳時記。
|
分類。 |
郷土分類:913。
|
NDC8 版:911.307。
|
NDC9 版:911.307。
|
NDC10版:911.307。
|
内容細目。 |
歳時記の淵源 / 植木/久行‖著(ウエキ,ヒサユキ) ; 当代中国における短詩の現状 / 林/岫‖著(リン,シュウ) ; 漢俳の動き / 東/聖子‖著(アズマ,ショウコ) ; 韓国の時調に現れた季節の美と「興」 / 兪/玉姫‖著(ユ,オクヒ) ; 朝鮮歳時記の紹介 / 李/炫瑛‖著(イ,ヒョンヨン) ; 江戸時代の歳時記概観 / 東/聖子‖著(アズマ,ショウコ) ; 『増山井』における詩的世界認識の方法 / 東/聖子‖著(アズマ,ショウコ) ; 近世歳時記における『通俗志』の位置 / 藤原/マリ子‖著(フジワラ,マリコ) ; アメリカの俳句における季語 / シェーロ・クラウリー‖著(クラウリー,シェーロ) ; アメリカの歳時記精読 / シェーロ・クラウリー‖著(クラウリー,シェーロ) ; フランス国際ハイクの進展と季節の詞 / 金子/美都子‖著(カネコ,ミツコ) ; ドイツ歳時記と四季の詞 / 竹田/賢治‖著(タケダ,ケンジ) ; ひとつの詩形式の変遷と可能性 / エッケハルト・マイ‖著(マイ,エッケハルト) ; 「英国俳句協会」・「英国歳時記」 / デーヴィッド・コブ‖述(コッブ,D.) ; 調査報告 英国・ロンドン句会 / 東/聖子‖著(アズマ,ショウコ) ; カタルーニャの俳人J.N.サンテウラリア / 平間/充子‖著(ヒラマ,ミチコ) ; スペイン語とカタルーニャ語のハイク / 田澤/佳子‖著(タザワ,ヨシコ) ; ブラジルの歳時記 / 藤原/マリ子‖著(フジワラ,マリコ)。
|
ISBN。 |
978-4-305-70580-8。
|
価格。 |
¥6500。
|
タイトルコード。 |
1100000529687。
|
内容紹介。 |
日本人の美意識のインデックス、歳時記。その詩的語彙は、世界の中でどのように使われているのだろうか。歳時記の源流・東アジア、江戸時代の季寄せ、欧米をはじめとした多様な国際HAIKUと歳時記の様相から考察する。。
|
著者紹介。 |
1951年生まれ。鹿児島県出身。十文字学園女子大学短期大学部教授。。
|
1948年生まれ。石川県出身。山口大学教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000529687