2025/05/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
博物館教育論(ハクブツカン/キョウイクロン)。
|
副書名。 |
新しい博物館教育を描きだす(アタラシイ/ハクブツカン/キョウイク/オ/エガキダス)。
|
著者名等。 |
小笠原/喜康‖編(オガサワラ,ヒロヤス)。
|
並木/美砂子‖編(ナミキ,ミサコ)。
|
矢島/國雄‖編(ヤジマ,クニオ)。
|
出版者。 |
ぎょうせい/東京。
|
出版年。 |
2012.3。
|
ページと大きさ。 |
231p/30cm。
|
件名。 |
博物館。
|
分類。 |
NDC8 版:069。
|
NDC9 版:069。
|
NDC10版:069。
|
ISBN。 |
978-4-324-09246-0。
|
価格。 |
¥3048。
|
タイトルコード。 |
1100000530586。
|
内容紹介。 |
学芸員養成課程「博物館教育論」のテキスト。博物館教育の基礎理論をはじめ、歴史博物館や美術館といったさまざまな館・園の教育活動の特色、博物館教育プログラムの評価、学芸員の役割などを解説する。演習も収録。。
|
著者紹介。 |
日本大学文理学部教授。Children’s Museum研究会を立ち上げる。。
|
千葉市動物公園飼育課主査。動物展示を仲立ちとしたコミュニケーションについて研究する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000530586