2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
自己を超えて(ジコ/オ/コエテ)。
|
副書名。 |
ウィトゲンシュタイン,ハイデガー,レヴィナスと言語の限界(ウィトゲンシュタイン/ハイデガー/レヴィナス/ト/ゲンゴ/ノ/ゲンカイ)。
|
著者名等。 |
ポール・スタンディッシュ‖著(スタンディッシュ,ポール)。
|
齋藤/直子‖訳(サイトウ,ナオコ)。
|
出版者。 |
法政大学出版局/東京。
|
出版年。 |
2012.3。
|
ページと大きさ。 |
8,606,37p/20cm。
|
シリーズ名。 |
叢書・ウニベルシタス 972。
|
件名。 |
哲学-歴史-近代。
|
分類。 |
NDC8 版:133。
|
NDC9 版:133。
|
NDC10版:133。
|
ISBN。 |
978-4-588-00972-3。
|
価格。 |
¥7800。
|
タイトルコード。 |
1100000532618。
|
内容紹介。 |
ウィトゲンシュタインとハイデガーとの接点たる「言語の限界」の思想から、レヴィナスの他者の思想、カベル、エマソンの自己超越の思想まで展開する哲学的対話。分析哲学と大陸哲学の間の緊張関係に独創的な視点を投じる。。
|
著者紹介。 |
バーミンガム大学で博士号取得(教育哲学)。ロンドン大学教育研究所教授(教育哲学部門長)。『Journal of Philosophy of Education』元編集長。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000532618