2025/05/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
防災を考える(ボウサイ/オ/カンガエル)。
|
副書名。 |
水・土砂災害適応策の深化に向けて(ミズ/ドシャ/サイガイ/テキオウサク/ノ/シンカ/ニ/ムケテ)。
|
著者名等。 |
日本河川協会‖編(ニホン/カセン/キョウカイ)。
|
出版者。 |
技報堂出版/東京。
|
出版年。 |
2012.3。
|
ページと大きさ。 |
8,182p/19cm。
|
件名。 |
水害予防。
|
分類。 |
NDC8 版:517.57。
|
NDC9 版:517.57。
|
NDC10版:517.57。
|
内容細目。 |
台風八号による台湾豪雨災害などについて / 中北/英一‖述(ナカキタ,エイイチ) ; IRDRの問題意識と水防災戦略の世界的動向 / 竹内/邦良‖述(タケウチ,クニヨシ) ; 「行政支援」を「行政サービス」に変えるための自助・共助・公助の役割 / 柄谷/友香‖述(カラタニ,ユカ) ; 「広域ゼロメートル市街地」における総合的対策を市民と共に考える / 加藤/孝明‖述(カトウ,タカアキ)。
|
ISBN。 |
978-4-7655-1790-4。
|
価格。 |
¥1600。
|
タイトルコード。 |
1100000532964。
|
内容紹介。 |
2010年に愛媛県松山市で開催した「防災シンポジウムin松山」の講演録。水災害に関する地球温暖化の影響に対して社会がいかに適応するべきかに焦点を当て、水防災戦略の世界的動向や、国内の地域的取り組み等を紹介する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 009618612。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 517.57/ニホ ホ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000532964