2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
軍拡と武器移転の世界史(グンカク/ト/ブキ/イテン/ノ/セカイシ)。
|
副書名。 |
兵器はなぜ容易に広まったのか(ヘイキ/ワ/ナゼ/ヨウイ/ニ/ヒロマッタ/ノカ)。
|
著者名等。 |
横井/勝彦‖編著(ヨコイ,カツヒコ)。
|
小野塚/知二‖編著(オノズカ,トモジ)。
|
出版者。 |
日本経済評論社/東京。
|
出版年。 |
2012.3。
|
ページと大きさ。 |
8,296p/22cm。
|
件名。 |
戦争-歴史。
|
軍需工業-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:209.5。
|
NDC9 版:209.5。
|
NDC10版:209.5。
|
内容細目。 |
兵器はいかに容易に広まったのか / 小野塚/知二‖著(オノズカ,トモジ) ; 武器移転はいかに正当化されたか / 小野塚/知二‖著(オノズカ,トモジ) ; 近世東アジアにおける武器移転の諸問題 / 高橋/裕史‖著(タカハシ,ヒロフミ) ; イギリス帝国主義と武器=労働交易 / 竹内/真人‖著(タケウチ,マヒト) ; 第二次大戦直後のアメリカ武器移転政策の形成 / 高田/馨里‖著(タカダ,カオリ) ; 軍拡と武器移転の国際的連関 / 横井/勝彦‖著(ヨコイ,カツヒコ) ; 第三帝国の軍拡政策と中国への武器輸出 / 田嶋/信雄‖著(タジマ,ノブオ) ; 第三帝国の軍事的モータリゼーションとアメリカ資本 / 西牟田/祐二‖著(ニシムタ,ユウジ) ; ホロコーストの力学と原爆開発 / 永岑/三千輝‖著(ナガミネ,ミチテル) ; 一九三〇年代における「軍・民技術区分」問題とドイツ軍拡 / 高田/馨里‖著(タカダ,カオリ) ; ドイツ再軍備と武器移転 / 小野塚/知二‖著(オノズカ,トモジ) ; 武器移転の連鎖の構造 / 横井/勝彦‖著(ヨコイ,カツヒコ)。
|
ISBN。 |
978-4-8188-2189-7。
|
価格。 |
¥4000。
|
タイトルコード。 |
1100000534560。
|
内容紹介。 |
軍拡と兵器の拡散・移転がなぜ容易に進んだのかを主たるテーマとし、軍拡・軍縮を一国に閉じた現象とは捉えず、軍拡の要因を国際関係の中で、特に武器移転関係の中で考察する。。
|
著者紹介。 |
1954年生まれ。明治大学商学部教授。著書に「大英帝国の<死の商人>」など。。
|
1957年生まれ。東京大学大学院経済学研究科教授。博士(経済学)。著書に「クラフト的規制の起源」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008558231。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 209.5/10018。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000534560