2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
郷土再考(キョウド/サイコウ)。
|
副書名。 |
新たな郷土研究を目指して(アラタ/ナ/キョウド/ケンキュウ/オ/メザシテ)。
|
著者名等。 |
由谷/裕哉‖編著(ヨシタニ,ヒロヤ)。
|
出版者。 |
角川学芸出版/東京。
|
角川グループパブリッシング(発売)/東京。
|
出版年。 |
2012.2。
|
ページと大きさ。 |
284p/21cm。
|
シリーズ名。 |
アカデミック・ライブラリー。
|
件名。 |
日本-歴史。
|
郷土研究。
|
分類。 |
NDC8 版:210.04。
|
NDC9 版:210.04。
|
NDC10版:210.04。
|
内容細目。 |
多胡碑と渡来人のフェイクロア / 佐藤/喜久一郎‖著(サトウ,キクイチロウ) ; 新田義貞をめぐる歴史叙述と顕彰運動 / 市田/雅崇‖著(イチダ,マサタカ) ; 高山神社の成立 / 時枝/務‖著(トキエダ,ツトム) ; 秩父の象徴「武甲山」 / 西村/敏也‖著(ニシムラ,トシヤ) ; 戦後における高尾山の観光開発 / 乾/賢太郎‖著(イヌイ,ケンタロウ) ; 真宗の土徳と郷土の形成 / 本林/靖久‖著(モトバヤシ,ヤスヒサ) ; 真宗村落における祈禱儀礼の継承 / 亀崎/敦司‖著(カメザキ,アツシ) ; 百万遍行事の継承 / 石本/敏也‖著(イシモト,トシヤ) ; 大隅正八幡宮の放生会 / 吉田/扶希子‖著(ヨシダ,フキコ) ; 祭事を支える人びとの志向性 / 柏木/亨介‖著(カシワギ,キョウスケ) ; 小盆地宇宙の神々と信仰 / 藤本/頼生‖著(フジモト,ヨリオ) ; 本来の祭りの行方 / 天田/顕徳‖著(アマダ,アキノリ) ; 帝都と郷土 / 由谷/裕哉‖著(ヨシタニ,ヒロヤ) ; 郷土をめぐる主体なき記憶 / 及川/高‖著(オイカワ,タカシ)。
|
ISBN。 |
978-4-04-653255-8。
|
価格。 |
¥3000。
|
タイトルコード。 |
1100000534823。
|
内容紹介。 |
郷土意識や郷土愛はどう形成されるのか? 急速に進むグローバル化の中、郷土の独自性は保たれるのか? 全国の多様な事例の検証を通して、新たな郷土研究の地平を拓く。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000534823