2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
放送メディア研究 9(2012)(ホウソウ/メディア/ケンキュウ)。
|
各巻書名。 |
特集メディア融合時代のジャーナリズムの新しい可能性。
|
著者名等。 |
日本放送協会放送文化研究所‖編集(ニッポン/ホウソウ/キョウカイ/ホウソウ/ブンカ/ケンキュウジョ)。
|
出版者。 |
丸善プラネット/東京。
|
丸善出版(発売)/東京。
|
出版年。 |
2012.3。
|
ページと大きさ。 |
278p/21cm。
|
件名。 |
放送。
|
分類。 |
NDC8 版:699.05。
|
NDC9 版:699.05。
|
NDC10版:699.05。
|
内容細目。 |
3・11東日本大震災とメディア / 山田/健太‖著(ヤマダ,ケンタ) ; キーワードは「マルチ・プラットフォーム」 / 奥村/信幸‖著(オクムラ,ノブユキ) ; 東日本大震災とYahoo!JAPAN / 川邊/健太郎‖著(カワベ,ケンタロウ) ; 東日本大震災でテレビとネットはどう協力したか / 高瀬/毅‖著(タカセ,ツヨシ) ; New York Timesはこうしてネットの波に乗り換えた / 津山/恵子‖著(ツヤマ,ケイコ) ; 多様化するアメリカの非営利メディア / 柴田/厚‖著(シバタ,アツシ) ; 情報格差社会論 / 内田/樹‖著(ウチダ,タツル) ; メディア融合時代のジャーナリズムの新しい可能性 / 鳥越/俊太郎‖述(トリゴエ,シュンタロウ)。
|
ISBN。 |
978-4-86345-117-9。
|
価格。 |
¥1800。
|
タイトルコード。 |
1100000535402。
|
内容紹介。 |
多メディア化が進む社会の中枢的機能としての放送メディアを対象に論証する研究誌。第9号では、「メディア融合時代のジャーナリズムの新しい可能性」を特集する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008218745。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 699/10040/9。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000535402