2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
おかみのさんま(オカミ/ノ/サンマ)。
|
副書名。 |
気仙沼を生き抜く魚問屋3代目・斉藤和枝の記録(ケセンヌマ/オ/イキヌク/ウオドンヤ/サンダイメ/サイトウ/カズエ/ノ/キロク)。
|
著者名等。 |
斉藤/和枝‖著(サイトウ,カズエ)。
|
出版者。 |
日経BP社/[東京]。
|
日経BPマーケティング(発売)/東京。
|
出版年。 |
2012.3。
|
ページと大きさ。 |
181p/19cm。
|
シリーズ名。 |
日経WOMAN選書。
|
件名。 |
東日本大震災(2011)。
|
分類。 |
NDC8 版:369.31。
|
NDC9 版:369.31。
|
NDC10版:369.31。
|
ISBN。 |
978-4-8222-6817-6。
|
価格。 |
¥1400。
|
タイトルコード。 |
1100000537533。
|
内容紹介。 |
東日本大震災の津波によって、工場、自宅兼本社、支店が全壊した魚問屋「斉吉商店」。その3代目おかみが、大震災を経て学んだこと、気仙沼の町、斉吉商店とそれを家業として受け継ぐ家族について、歴史をひもときながら語る。。
|
著者紹介。 |
昭和36年宮城県生まれ。廻船業として創業した「斉吉商店」の長女として生を受け、専務取締役に。「金のさんま」と「気仙沼さんま笹寿司」で2度の大日本水産会会長賞を受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008556573。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 369.3/10486。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000537533