2025/07/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
公正な社会とは(コウセイ/ナ/シャカイ/トワ)。
|
副書名。 |
教育、ジェンダー、エスニシティの視点から(キョウイク/ジェンダー/エスニシティ/ノ/シテン/カラ)。
|
著者名等。 |
宮島/喬‖編(ミヤジマ,タカシ)。
|
杉原/名穂子‖編(スギハラ,ナホコ)。
|
本田/量久‖編(ホンダ,カズヒサ)。
|
出版者。 |
人文書院/京都。
|
出版年。 |
2012.3。
|
ページと大きさ。 |
282p/19cm。
|
件名。 |
平等。
|
分類。 |
NDC8 版:316.1。
|
NDC9 版:316.1。
|
NDC10版:316.1。
|
内容細目。 |
公正への社会学的問い / 宮島/喬‖著(ミヤジマ,タカシ) ; 現代福祉国家のゆくえと公正 / 田邊/浩‖著(タナベ,ヒロシ) ; 地方分権は公正な社会を可能にするのか / 定松/文‖著(サダマツ,アヤ) ; 個人化社会における再生産 / 杉原/名穂子‖著(スギハラ,ナホコ) ; 教育におけるジェンダーとペアレントクラシー / 中西/祐子‖著(ナカニシ,ユウコ) ; 家庭教育への要請と母親の就業 / 喜多/加実代‖著(キタ,カミヨ) ; 多文化社会と教育の社会的公正 / 鷹田/佳典‖著(タカダ,ヨシノリ) ; 人種的公正の観点からみたアメリカ公民権政策 / 本田/量久‖著(ホンダ,カズヒサ) ; フランス共和国とエスニック統計 / 中力/えり‖著(チュウリキ,エリ) ; アイデンティティの形成と「本国」イメージの問題 / 曺/慶鎬‖著(チョウ,キョンホ) ; ニューカマー永住外国人と新たな市民権 / 坪谷/美欧子‖著(ツボヤ,ミオコ) ; 開発・発展におけるジェンダーと公正 / 佐野/麻由子‖著(サノ,マユコ) ; 開発援助、公正、ステレオタイプ / 兼川/千春‖著(カネカワ,チハル)。
|
ISBN。 |
978-4-409-23050-3。
|
価格。 |
¥2300。
|
タイトルコード。 |
1100000537747。
|
内容紹介。 |
格差社会において再生産される不平等。私たちは、形式的平等を超えた実質的平等を実現するために何ができるのか? 今日の教育、福祉、社会運動、移民の研究に携わってきた研究者が、「公正な」関係や秩序とは何かを問う。。
|
著者紹介。 |
お茶の水女子大学名誉教授。著書に「一にして多のヨーロッパ」などがある。。
|
金沢大学大学院人間社会環境研究科准教授。共著に「現代社会学のアジェンダ」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008557209。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 316.1/ミヤ コ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000537747