2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
原発に反対しながら研究をつづける小出裕章さんのおはなし(ゲンパツ/ニ/ハンタイ/シナガラ/ケンキュウ/オ/ツズケル/コイデ/ヒロアキ/サン/ノ/オハナシ)。
|
副書名。 |
「子どもから大人まで、原発と放射能を考える」副読本(コドモ/カラ/オトナ/マデ/ゲンパツ/ト/ホウシャノウ/オ/カンガエル/フクドクホン)。
|
著者名等。 |
野村/保子‖著(ノムラ,ヤスコ)。
|
小出/裕章‖監修(コイデ,ヒロアキ)。
|
出版者。 |
クレヨンハウス/東京。
|
出版年。 |
2012.4。
|
ページと大きさ。 |
111p/26cm。
|
件名。 |
原子力発電。
|
放射能。
|
小出/裕章。
|
分類。 |
NDC8 版:543.5。
|
NDC9 版:543.5。
|
NDC10版:543.5。
|
ISBN。 |
978-4-86101-218-1。
|
価格。 |
¥1200。
|
タイトルコード。 |
1100000537755。
|
内容紹介。 |
どれだけ放射能に汚染されているかを知るにはどうしたらいい? 「原発はすぐになくすことはできない」ってホント? 子どもたちの質問を通して、放射能の危険性や放射能から身を守る方法、原発の問題をわかりやすく解説。。
|
著者紹介。 |
北海道生まれ。元地域情報誌ライター。「ストップ大間原発道南の会」運営委員。「大間原発訴訟の会」運営委員・原告。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008115784。
|
- 配架場所:
- D書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 543/ノ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000537755